創業1976年「スパゲッティ専門店 アルデンテ」~2種のソース「アルポモ」いただきます

スピッツ隊長

2022年02月15日 05:30

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ



長野駅前の「アルデンテ」で遅めのランチ。

通し営業のお店があるのは助かります、さすが駅前。

「スパゲッティ専門店 アルデンテ」に寄りました。

自分が学生の頃から駅前にあったお店、創業が1976年だそうですよ・・・当時あったお店はいくつも無くなってしまいましたが、こちらはこの間ずっと営業されてます。

そんな昔はスパゲッティと言えば、レストランメニューではナポリタンとミートソースの2択しかなかったのに、こちらでは早くから和風スパがあったんですね、パスタなんて言葉も当時は無かったよ・・・

ググってみたら、パスタって言葉はバブルの頃から使われ始めたのでは~とか、、、そうかもね、イタ飯なんて言葉も流行ったね。(笑)


さて、オーダーですが「アルポモ」というやつを。

牛肉煮込みの「アルデンテ」と「ポモドーロ」の2種のソースのあいがけです。

ミニサラダもいただきます。





それぞれのソースを楽しんで、最後は混ぜたりして美味しくいただきました。

粉チーズもたっぷりと・・・ちょっと懐かしい味、スパゲッティって呼ぶのが良いね。

お店に行くと、いつも綺麗な形のトマトが並んでいるんです、トマトソースは旨いですよ♪

サラダにもトマトがたっぷりと入ります。


さて、メニュー豊富なお店。


前回は「アルデンテ風」をいただきました。


その前はちょっと変わった和風の「こんぶスペシャル」を。


そして一番好きな「たらこいか」も旨いです♪





こちらもPayPayの20%還元やってますので、2月はお得にいただけます。


「アルデンテ」はこちらです。


アル・デンテ



関連ランキング:パスタ | 長野駅(長野電鉄)長野駅(JR・しなの)市役所前駅





関連記事