2025年03月26日

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ

富山グルメ旅の第3弾は、氷見牛!

爆風&砂嵐で走行を断念して千里浜から氷見へ戻って、氷見スタートで石川県境まで強風の中のサイクリング。
距離は20kmも走っていないけれど、向かい風が強くてけっこう疲れた・・・(笑)
昼過ぎに氷見へ戻って、市街地を散策。
人気のラーメン店は30人くらい外待ちと、あいかわらずの盛況ぶり。
ランチの候補店はいくつかあって、その中から氷見牛のハンバーグのお店をチョイス。

「氷見おやきと氷見ハンバーグの店 古粋」です。
オーダーは・・・
「古粋特製石焼きハンバーグ200gセット」にフライドガーリック&とろとろチーズがけをトッピングで。

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

カウンターでハンバーグを捏ねて焼く作業を眺めて、テンション上がりました!(笑)

ハンバーグはフワッと柔らかく、ジューシーな仕上がり、これは美味い!
トッピングのチーズとガーリックは大正解でしたね、旨味アップで間違いなし!!
そのままでも十分美味しいし、ソースを付けていただいてまた良し。

氷見牛はキャンプ飯で何度かいただいていますが、富山ポークは初めて。
富山は米も美味いしね~。

そうそう、さらに前菜が凄かったんです。
大きなプレートに9種も!
それぞれが美味しい野菜のおかず・・・
満足度高いですね~♪

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

このセットにはプチデザートが付きました。
なんと、生チョコレート!
ベリーソースの酸味と柔らかな生チョコの風味が良いじゃない♪

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

ちょっとリッチなランチでした、氷見牛を美味しくいただいて大満足。
氷見グルメ、いいじゃん、いいじゃん!!

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

美味しいハンバーグをいただける「古粋」はこちらです。



話が後先になりますが、午前中は氷見の公園から石川県境まで、富山湾岸サイクリングコースをまったり走。
千里浜ほどではないものの、こちらも強風で、行きは追い風、帰りはつらい向かい風。
往復で20㎞に満たない短い距離でしたが、それなりに疲れましたよ。(笑)

曇っていて、立山連峰は見えませんでしたが、冬の海は透明度が高くて綺麗です。
富山湾岸のサイクリングは最高です!

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

そして氷見の街は、藤子不二雄ワールドが楽しめます。

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

美味しくハンバーグをいただいた後は、道の駅の隣にある「氷見温泉郷 総湯」でまったりと温泉タイム。
露天風呂が広くて、自分は寝そべるタイプの湯舟が空いていれば、そこで空を眺めながらマッタリするのがお気に入り。
流れる雲を眺めながら、温浴効果はバッチリ!
700円と料金的にもお手頃で、良い時間を過ごせました。

【氷見牛ハンバーグ】 古粋 ~ 氷見牛・富山豚石焼きハンバーグ&9品前菜盛合せセット

温泉後は、車中泊でお世話になった道の駅でお土産を買い込み、富山市街地へ移動です。
富山グルメの旅はまだまだ続きます!

氷見温泉郷 総湯はこちら。




タグ :古粋氷見市

同じカテゴリー(富山県(富山湾岸))の記事

Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)富山県(富山湾岸)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。