2022年12月31日
ケイティーズ ベーカリー&カフェ ~ クワトロフォルマッジ♪
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
千曲市杭瀬下の人気ベーカリーショップ「ケイティーズ ベーカリー&カフェ」でパンをいくつかテイクアウト。
こちらも12月までペイペイの20%還元をやってます♪
今回、一番気に入ったのが「クワトロフォルマッジ」でした♪

小さいサイズのお一人様用、チーズたっぷりでハチミツの甘さが良いんですよね。
これは旨かったなぁ~。
お食事系のサンドウィッチや、チョコレート系、デニッシュなどと、いろいろな種類をちょっとずつ買いました。

通りから入った住宅地の一角にあるパン屋さんですが、お客さんが次々とやってきますね。
食パンや牛乳パンも売れてます。

KT's bakery&cafe
長野県千曲市杭瀬下4丁目17
千曲市杭瀬下の人気ベーカリーショップ「ケイティーズ ベーカリー&カフェ」でパンをいくつかテイクアウト。
こちらも12月までペイペイの20%還元をやってます♪
今回、一番気に入ったのが「クワトロフォルマッジ」でした♪
小さいサイズのお一人様用、チーズたっぷりでハチミツの甘さが良いんですよね。
これは旨かったなぁ~。
お食事系のサンドウィッチや、チョコレート系、デニッシュなどと、いろいろな種類をちょっとずつ買いました。
通りから入った住宅地の一角にあるパン屋さんですが、お客さんが次々とやってきますね。
食パンや牛乳パンも売れてます。
KT's bakery&cafe
長野県千曲市杭瀬下4丁目17
2022年12月30日
さらしな焼きそば ~ あさひや
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
千曲市羽尾の「あさひや」でランチ。
前回売り切れで食べ損ねた「さらしな焼きそば」を食べに来ましたよ!

野菜たっぷりのあんかけ焼きそばです、この塩加減がちょうど良い♪
キャベツが甘くて美味いんですよ、そして茶色い麺が香ばしくて・・・もう止まらない。
途中でからし酢を追加して、まや旨し!!
大満足です。

こちらも12月いっぱいまで、ペイペイの20%還元でお得でした♪
あさひや
長野県千曲市羽尾仙石1872
千曲市羽尾の「あさひや」でランチ。
前回売り切れで食べ損ねた「さらしな焼きそば」を食べに来ましたよ!
野菜たっぷりのあんかけ焼きそばです、この塩加減がちょうど良い♪
キャベツが甘くて美味いんですよ、そして茶色い麺が香ばしくて・・・もう止まらない。
途中でからし酢を追加して、まや旨し!!
大満足です。
こちらも12月いっぱいまで、ペイペイの20%還元でお得でした♪
あさひや
長野県千曲市羽尾仙石1872
2022年12月29日
味噌タルカツ丼 ~ かつやの限定その2
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
かつやの限定、その2!!
前回は温玉のとろたま味噌カツ丼をいただいたので、今回はタルタルソースとネギでいただく「味噌タルカツ丼」をいただきました。

味噌カツをタルタルソースとネギでいただくという発想が素晴らしい!
それもチキンカツでなくて、ちゃんと豚カツでね♪
前回いただいたとろたま味噌カツが美味かったので、今回も期待大の商品ですが、もう、見た目から旨いのわかる、わかる!!(笑)
いつもの茶色ワールドと違い、タルタルのホワイトとネギグリーンが映えてますね。
味噌とタルタル、ちょっと濃すぎるような組み合わせですが、これが美味かった♪
タルタルがたっぷりで、さらにネギもたくさん、味噌味のかつも普段なかなか食べる機会が無いので、新鮮な感じ。
これまた旨かったですよ、ここのところかつやの限定は、個人的にパッとしないものが続いたという印象だったので、年末のこの2品は再びかつやファンに戻るきっかけとなりました。(笑)

やっぱ、かつやは豚カツでなくっちゃ!!
かつや 千曲店
長野県千曲市粟佐1380−1
かつやの限定、その2!!
前回は温玉のとろたま味噌カツ丼をいただいたので、今回はタルタルソースとネギでいただく「味噌タルカツ丼」をいただきました。
味噌カツをタルタルソースとネギでいただくという発想が素晴らしい!
それもチキンカツでなくて、ちゃんと豚カツでね♪
前回いただいたとろたま味噌カツが美味かったので、今回も期待大の商品ですが、もう、見た目から旨いのわかる、わかる!!(笑)
いつもの茶色ワールドと違い、タルタルのホワイトとネギグリーンが映えてますね。
味噌とタルタル、ちょっと濃すぎるような組み合わせですが、これが美味かった♪
タルタルがたっぷりで、さらにネギもたくさん、味噌味のかつも普段なかなか食べる機会が無いので、新鮮な感じ。
これまた旨かったですよ、ここのところかつやの限定は、個人的にパッとしないものが続いたという印象だったので、年末のこの2品は再びかつやファンに戻るきっかけとなりました。(笑)
やっぱ、かつやは豚カツでなくっちゃ!!
かつや 千曲店
長野県千曲市粟佐1380−1
2022年12月28日
かけそば、野菜天、富山のアジ丼♪ ~ 信州蕎麦 誉
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
千曲市杭瀬下の「信州蕎麦 誉」でランチ。
雪の降る寒い日なので、温かいかけそばをいただきます。
いつものランチ限定の野菜天100円と・・・ミニ丼の「アジ」はなんと富山県黒部のものだとか!
富山行きたくてウズウズしているので、黒部なんて言葉にメッチャ弱いです、絶対に食べたいやつです。(笑)

豪華な三点セットです。
揚げたて熱々の野菜天、いつもは真っ先にいただくのですが、今回は温かい蕎麦なので、天そばにしていただきました。

そして艶々のアジが良いじゃない♪
新鮮、増量・・・こりゃ美味い!!
ご飯は酢飯にしていただきました、日本海、行きたいです・・・まあ、日本海へ行かなくても近所で美味しい刺身はいただけますが。(笑)

温かいおろしそばやとろろ蕎麦も美味いんですよね♪
12月いっぱいはペイペイの20%還元やってて、お得です!

信州そば 誉
長野県千曲市杭瀬下4丁目52
千曲市杭瀬下の「信州蕎麦 誉」でランチ。
雪の降る寒い日なので、温かいかけそばをいただきます。
いつものランチ限定の野菜天100円と・・・ミニ丼の「アジ」はなんと富山県黒部のものだとか!
富山行きたくてウズウズしているので、黒部なんて言葉にメッチャ弱いです、絶対に食べたいやつです。(笑)
豪華な三点セットです。
揚げたて熱々の野菜天、いつもは真っ先にいただくのですが、今回は温かい蕎麦なので、天そばにしていただきました。
そして艶々のアジが良いじゃない♪
新鮮、増量・・・こりゃ美味い!!
ご飯は酢飯にしていただきました、日本海、行きたいです・・・まあ、日本海へ行かなくても近所で美味しい刺身はいただけますが。(笑)
温かいおろしそばやとろろ蕎麦も美味いんですよね♪
12月いっぱいはペイペイの20%還元やってて、お得です!
信州そば 誉
長野県千曲市杭瀬下4丁目52
2022年12月27日
信州プレミアム牛の「年の瀬カレー」がすごかった!~まとや長野本店
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
長野駅前しまんりょ小路の「ラッキー食堂 まとや」で年末の限定が登場しました。
その名も「年の瀬カレーライス 信州プレミアム牛使用」、1日限定7食! って、やつです。

大きな銀皿に、カレールーがたっぷりと・・・
で、お楽しみの信州プレミアム牛が・・・デカイ!
それも、3個も!!
これが柔らかくって美味いんですよ。
ボリュームもあって大満足。
カレーも中辛でトロトロッと仕込まれていてご飯がすすむやつです、ご飯大盛りで大正解!
でも、ちょっと食べ過ぎました。(笑)

肉断面はこんな感じで・・・メッチャ柔らかくてジューシーなお肉でした♪
ちょっとお値段は良いですが、一年間、おつカレー!ということで、ご褒美ね。(笑)

ラッキー食堂まとや 長野本店
長野県長野市鶴賀876−13
長野駅前しまんりょ小路の「ラッキー食堂 まとや」で年末の限定が登場しました。
その名も「年の瀬カレーライス 信州プレミアム牛使用」、1日限定7食! って、やつです。
大きな銀皿に、カレールーがたっぷりと・・・
で、お楽しみの信州プレミアム牛が・・・デカイ!
それも、3個も!!
これが柔らかくって美味いんですよ。
ボリュームもあって大満足。
カレーも中辛でトロトロッと仕込まれていてご飯がすすむやつです、ご飯大盛りで大正解!
でも、ちょっと食べ過ぎました。(笑)
肉断面はこんな感じで・・・メッチャ柔らかくてジューシーなお肉でした♪
ちょっとお値段は良いですが、一年間、おつカレー!ということで、ご褒美ね。(笑)
ラッキー食堂まとや 長野本店
長野県長野市鶴賀876−13
タグ :長野市ラッキー食堂まとや長野本店
2022年12月26日
ワンコインでカツカレー♪ ~ 居酒屋あきねい
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
週に一度は行かないと気が済まない存在となっている居酒屋あきねいさんの500円ランチ。
この日はなんと・・・「ひと口カツカレー」でした。

カレーがたっぷりと絡まったカツが4つ。
ひと口カツと言っても、けっこうな厚みがあって美味しいカツでしたよ!
カレーがまた美味い・・・ご飯が間違いなくススムやつです。
冷奴と漬物付き、そしてスープがまた旨かった。
ジャガイモと人参がゴロゴロと。
うれしいランチでしたね♪

これで今年は食べ納めかな。
居酒屋あきねい
長野県長野市南長野1190−11
週に一度は行かないと気が済まない存在となっている居酒屋あきねいさんの500円ランチ。
この日はなんと・・・「ひと口カツカレー」でした。
カレーがたっぷりと絡まったカツが4つ。
ひと口カツと言っても、けっこうな厚みがあって美味しいカツでしたよ!
カレーがまた美味い・・・ご飯が間違いなくススムやつです。
冷奴と漬物付き、そしてスープがまた旨かった。
ジャガイモと人参がゴロゴロと。
うれしいランチでしたね♪
これで今年は食べ納めかな。
居酒屋あきねい
長野県長野市南長野1190−11
2022年12月25日
味噌カツ!とろたま♪ 味たまカツ丼 ~ かつや
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
先日、年末感謝祭でお得価格でカツカレーをいただいたばかりの「かつや」ですが、間を開けずに今年最後の限定を出してきました。
今回の限定は「味噌カツ丼」を2種。
「とろたま」と「ねぎタル」が登場です!
迷いましたが、メニュー表では「とろたま」が美味そうに見えたので、それをオーダーです。

いつもの茶色ワールドですが、今回は濃茶色・・・
味噌ソースの香りがなかなか良いですよ。
ちょっとしょっぱいかなと思って口に入れると、意外とそうでもない・・・
美味いソースでした、キャベツや白飯にも合う味噌味です。
そこに、温玉トロリンチョ・・・これはもう、旨いに決まってるでしょ!ってやつで、美味しくいただきました。
こうなると、もう一つのタルタルネギも食べたくなりますね、終わる前にまた行かなきゃ!

かつや 千曲店
長野県千曲市粟佐1380−1
先日、年末感謝祭でお得価格でカツカレーをいただいたばかりの「かつや」ですが、間を開けずに今年最後の限定を出してきました。
今回の限定は「味噌カツ丼」を2種。
「とろたま」と「ねぎタル」が登場です!
迷いましたが、メニュー表では「とろたま」が美味そうに見えたので、それをオーダーです。
いつもの茶色ワールドですが、今回は濃茶色・・・
味噌ソースの香りがなかなか良いですよ。
ちょっとしょっぱいかなと思って口に入れると、意外とそうでもない・・・
美味いソースでした、キャベツや白飯にも合う味噌味です。
そこに、温玉トロリンチョ・・・これはもう、旨いに決まってるでしょ!ってやつで、美味しくいただきました。
こうなると、もう一つのタルタルネギも食べたくなりますね、終わる前にまた行かなきゃ!
かつや 千曲店
長野県千曲市粟佐1380−1
2022年12月24日
台湾まぜそば ~ 凌駕IDEA長野店
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
稲里の「凌駕IDEA」で台湾まぜそばをいただきました。
このお店は大盛り無料なのですが、台湾まぜそばは追い飯が付くので普通盛りにしておきました。

ネギがたっぷりなのがうれしいですね。
まぜる前にタレに麺を絡めていただいてみましたが、けっこう濃いタレですね。
で、よく混ぜ混ぜしてみました。
混ぜそば、美味いですね~♪
ニラの風味も良い感じです。
で、麺が終わったら追い飯を入れてもらって、再度、濃いタレを楽しみます。
ご飯にも合う、二度美味しい台湾混ぜそばでした。

これでようやく、推し店チケットが終わりました。
凌駕 IDEA 長野店
長野県長野市稲里町中央1丁目18−1
稲里の「凌駕IDEA」で台湾まぜそばをいただきました。
このお店は大盛り無料なのですが、台湾まぜそばは追い飯が付くので普通盛りにしておきました。
ネギがたっぷりなのがうれしいですね。
まぜる前にタレに麺を絡めていただいてみましたが、けっこう濃いタレですね。
で、よく混ぜ混ぜしてみました。
混ぜそば、美味いですね~♪
ニラの風味も良い感じです。
で、麺が終わったら追い飯を入れてもらって、再度、濃いタレを楽しみます。
ご飯にも合う、二度美味しい台湾混ぜそばでした。
これでようやく、推し店チケットが終わりました。
凌駕 IDEA 長野店
長野県長野市稲里町中央1丁目18−1
2022年12月23日
長野駅前「アルデンテ」~ たらこイカしめじ
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
久しぶりに電車通勤。
9月に買ったしなの鉄道の回数券がまだ2枚残っていて、有効期間が切れる直前に思い出して使ったという・・・
6枚綴りなので、この3カ月間で自転車通勤が出来なかったのはたった2回ということですね。
この秋は雨が少なかったと言うことかな。
ってことで、電車で通勤すると帰りの長野駅前の誘惑が多いです。
駅前のお気に入り、スパゲッティの「アルデンテ」に寄りました。
オーダーは昔からお気に入りのメニュー「たらこイカ」で・・・今回はしめじも加えてみました。

旨そう!
イカとたらこ、好きなんですよね~。
今回はしめじバージョンなのですが、お醤油味のシメジがたっぷりで、またいつもと違った風味で美味いです。
さらに、野沢菜がトッピングされているのが長野らしいところです。
最初は塩分濃いめに感じましたが、食べているうちに良い具合に馴染みます、うん、旨い!!
けっこうボリュームがありますよ。

次はあさり系かな♪
アル・デンテ
長野県長野市南長野1366
久しぶりに電車通勤。
9月に買ったしなの鉄道の回数券がまだ2枚残っていて、有効期間が切れる直前に思い出して使ったという・・・
6枚綴りなので、この3カ月間で自転車通勤が出来なかったのはたった2回ということですね。
この秋は雨が少なかったと言うことかな。
ってことで、電車で通勤すると帰りの長野駅前の誘惑が多いです。
駅前のお気に入り、スパゲッティの「アルデンテ」に寄りました。
オーダーは昔からお気に入りのメニュー「たらこイカ」で・・・今回はしめじも加えてみました。
旨そう!
イカとたらこ、好きなんですよね~。
今回はしめじバージョンなのですが、お醤油味のシメジがたっぷりで、またいつもと違った風味で美味いです。
さらに、野沢菜がトッピングされているのが長野らしいところです。
最初は塩分濃いめに感じましたが、食べているうちに良い具合に馴染みます、うん、旨い!!
けっこうボリュームがありますよ。
次はあさり系かな♪
アル・デンテ
長野県長野市南長野1366
2022年12月22日
麻婆豆腐丼と中華そば ~ まとやの平日ランチ
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
しまんりょ小路のラッキー食堂まとやでランチ。
週替りランチは「麻婆豆腐丼」と中華そば。
麻婆豆腐を食べたかったのでちょうど良いセットメニューにありつけました。

ミニ丼だと思ってましたが、けっこうしっかりと量のある麻婆丼でした。
で、けっこう辛口です!
これ、あっさり中華そばと相性いいですね、このセットはなかなかいい組み合わせです。
今回も美味しくいただきました。

ラッキー食堂まとや 長野本店
長野県長野市鶴賀876−13
しまんりょ小路のラッキー食堂まとやでランチ。
週替りランチは「麻婆豆腐丼」と中華そば。
麻婆豆腐を食べたかったのでちょうど良いセットメニューにありつけました。
ミニ丼だと思ってましたが、けっこうしっかりと量のある麻婆丼でした。
で、けっこう辛口です!
これ、あっさり中華そばと相性いいですね、このセットはなかなかいい組み合わせです。
今回も美味しくいただきました。
ラッキー食堂まとや 長野本店
長野県長野市鶴賀876−13
タグ :長野市ラッキー食堂まとや本店