2025年04月22日
【スープカリーの店 メラ】 フライド骨付きチキン ~ 食後はお得なソフトクリームのお店へ!
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
松本市梓川でランチ。
このあたりでランチをいただくのは久しぶり。
松本の事務所に勤務していたころは、近くに現場があったのでよく通った思い出の場所。
ラーメン屋さんだと、燕黒、雷紋日和、ヌプチェあたりが候補なのですが、この日は初夏のような暑さ・・・
ちょうど、行ってみたかった課題店もあったので、そこへ行きます。
「スープカリーの店 メラ」さん、初めまして!
メニューはいろいろありましたが、やっぱりスープカレーはチキンが良い。
それもここは、フライドチキンも選択できます。
「フライド骨付きチキン」をオーダーです。
ライスの量も選べたので、多めを。
ならば、スープも増量でいただきます!

大きなチキン!
そして、大き目カットの素揚げ野菜がゴロゴロと・・・これは美味そう!!
スープカレーの辛さは何段階か選べます。
あまり辛いのは得意でないので、普通に1辛でお願いしましたが、自分にはちょうど良いスパイシーさでした、美味しいですね ♪
ライスはレモンを絞っていただくスタイル。
で、大きな骨付き肉が柔らかくて、さらに揚げてあるので香ばしさもあります、これ、大好きなやつ。

野菜もたっぷり、ブロッコリーが大きくて・・・これが旨かったなぁ~!
茄子が2、カボチャ、レンコン、人参、じゃがいも・・・けっこうなボリュームでした、大満足。

メニューを見ていると、全て制覇したくなりますね・・・
他のお客さんのオーダー、けっこう十八種類野菜が人気ありましたね。
自分はハンバーグと、魚介のが気になりました、次はどちらかをいただいてみたい。

「スープカリーの店 メラ」はこちらです。
美味しいカレーをいただいた後。
まだ待ち合わせの時間に余裕があったので、ソフトクリームを食べに、近くのミルク工場へ。
信州ミルクランドの直売所「ほっとミルク」でソフトクリームいただきます。
週替わりソフトは「抹茶」でした、ミックスのコーン大が380円とお得価格で提供されています。

外テラスでイートインスペースあります。
暑かったので美味しかった!
いよいよソフトやジェラートの季節がやってきますね。
「信州ミルクランド 直営店 ほっとミルク」はこちら。
松本市梓川でランチ。
このあたりでランチをいただくのは久しぶり。
松本の事務所に勤務していたころは、近くに現場があったのでよく通った思い出の場所。
ラーメン屋さんだと、燕黒、雷紋日和、ヌプチェあたりが候補なのですが、この日は初夏のような暑さ・・・
ちょうど、行ってみたかった課題店もあったので、そこへ行きます。
「スープカリーの店 メラ」さん、初めまして!
メニューはいろいろありましたが、やっぱりスープカレーはチキンが良い。
それもここは、フライドチキンも選択できます。
「フライド骨付きチキン」をオーダーです。
ライスの量も選べたので、多めを。
ならば、スープも増量でいただきます!
大きなチキン!
そして、大き目カットの素揚げ野菜がゴロゴロと・・・これは美味そう!!
スープカレーの辛さは何段階か選べます。
あまり辛いのは得意でないので、普通に1辛でお願いしましたが、自分にはちょうど良いスパイシーさでした、美味しいですね ♪
ライスはレモンを絞っていただくスタイル。
で、大きな骨付き肉が柔らかくて、さらに揚げてあるので香ばしさもあります、これ、大好きなやつ。
野菜もたっぷり、ブロッコリーが大きくて・・・これが旨かったなぁ~!
茄子が2、カボチャ、レンコン、人参、じゃがいも・・・けっこうなボリュームでした、大満足。
メニューを見ていると、全て制覇したくなりますね・・・
他のお客さんのオーダー、けっこう十八種類野菜が人気ありましたね。
自分はハンバーグと、魚介のが気になりました、次はどちらかをいただいてみたい。
「スープカリーの店 メラ」はこちらです。
美味しいカレーをいただいた後。
まだ待ち合わせの時間に余裕があったので、ソフトクリームを食べに、近くのミルク工場へ。
信州ミルクランドの直売所「ほっとミルク」でソフトクリームいただきます。
週替わりソフトは「抹茶」でした、ミックスのコーン大が380円とお得価格で提供されています。
外テラスでイートインスペースあります。
暑かったので美味しかった!
いよいよソフトやジェラートの季節がやってきますね。
「信州ミルクランド 直営店 ほっとミルク」はこちら。
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)
│松本市