2025年05月06日
【トンテキ定食リブロース~♪】 八角 メシと喫茶ハチカク(黒部市)
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
ゴールデンウィークの後半です。
昨年に続いて、今年のGWも海辺のソロキャンプに出かけようと思っていたのに、お天気がイマイチらしい・・・
雨のキャンプはあまり楽しめそうもないので、車中泊の旅に変更。
地震後が気になる「能登半島」へ向かうことにしました。
途中、大好きな富山グルメを楽しんでいくことに。
グーグルマップにチェックを入れておいたお店の中から、選んだのは黒部市の「八角」さんです。
こちらの「トンテキ定食」がお目当メニュー。

黒部トンテキ定食のリブロースをいただきました。
お値段はちょっと高めの1700円。
お肉・・・美味いですゥ~♪
タレも旨い、これはご飯がススムやつです。
って、そのご飯ですが、大・中・小と選べるので「大」をオーダーしたところ・・・
見事なまでのマンガ盛り!(笑)
お米高いのに、これはうれしいサービスですね。
お肉とタレが美味しくて、肉の量もたっぷりとあるので、心配ご無用の普通に完食。
味噌汁、キャベツ盛りも付いてバランスよし。

美味しくいただきながら、壁メニューに目をやると・・・
このトンテキのサンドウィッチもあるらしい。
予約が必要らしいが、たまたまこの日は数量限定で販売があったので・・・
1個、お土産に買っちゃいました。

翌朝、海辺でこのサンドウィッチをいただいたのですが、厚切りお肉にアボガドが入って美味しかったですね~♪
これはアリだな、黒部トンテキ、美味いです!!

またまた、良いお店を見つけたなぁ~。
黒部市の海沿いでなく、山沿いにお店があります。
美味しいので、人気あります、混みますよ!

食後は能登半島へ向かいながら、温泉に入ったり、雨晴海岸に寄ったりしながらまったり旅を続けました。

黒部市 メシと喫茶ハチカク 八角 はこちらです。
ゴールデンウィークの後半です。
昨年に続いて、今年のGWも海辺のソロキャンプに出かけようと思っていたのに、お天気がイマイチらしい・・・
雨のキャンプはあまり楽しめそうもないので、車中泊の旅に変更。
地震後が気になる「能登半島」へ向かうことにしました。
途中、大好きな富山グルメを楽しんでいくことに。
グーグルマップにチェックを入れておいたお店の中から、選んだのは黒部市の「八角」さんです。
こちらの「トンテキ定食」がお目当メニュー。
黒部トンテキ定食のリブロースをいただきました。
お値段はちょっと高めの1700円。
お肉・・・美味いですゥ~♪
タレも旨い、これはご飯がススムやつです。
って、そのご飯ですが、大・中・小と選べるので「大」をオーダーしたところ・・・
見事なまでのマンガ盛り!(笑)
お米高いのに、これはうれしいサービスですね。
お肉とタレが美味しくて、肉の量もたっぷりとあるので、心配ご無用の普通に完食。
味噌汁、キャベツ盛りも付いてバランスよし。
美味しくいただきながら、壁メニューに目をやると・・・
このトンテキのサンドウィッチもあるらしい。
予約が必要らしいが、たまたまこの日は数量限定で販売があったので・・・
1個、お土産に買っちゃいました。
翌朝、海辺でこのサンドウィッチをいただいたのですが、厚切りお肉にアボガドが入って美味しかったですね~♪
これはアリだな、黒部トンテキ、美味いです!!
またまた、良いお店を見つけたなぁ~。
黒部市の海沿いでなく、山沿いにお店があります。
美味しいので、人気あります、混みますよ!
食後は能登半島へ向かいながら、温泉に入ったり、雨晴海岸に寄ったりしながらまったり旅を続けました。
黒部市 メシと喫茶ハチカク 八角 はこちらです。