2020年05月13日
ゆめママキッチン ~ 日替り定食が2種類になりました♪
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
今週に入って、店内飲食を再開した「ゆめママ キッチン」でランチ。
席数を減らして、営業されてました。
さて、本日の日替りは何かなぁ~と、メニューボードを見ると・・・
「豚しょうゆ麹焼き」と「鶏天」の2種類が!
そう、日替わり定食が2種類になったのです。
いつもなら迷うんですが、今回は「豚ちゃん」に即決!
ここのところ、農作業続きと日焼けでビタミン不足が心配なので、豚ちゃんでビタミン補給するのだ♪
いつもながら野菜がたっぷりでうれしい♪
そして・・・、しょうゆ麹の良い香り、、、これ、好きだなぁ~♪
木曽の単身赴任時代に、木曽福島の老舗店の糀と明科駅前の老舗のお醤油で、醤油麹を自家製して、同じようにお肉を焼いたのを懐かしく思い出しました。
香ばしいからご飯が進んじゃいます。
さらにお楽しみは、食べる味噌汁ね!
大きな根菜がゴロっと。
ホッとするね、味噌汁の存在感も抜群です。
ゆめママキッチンでもお弁当のテイクアウト、やってますよ!(味噌汁もテイクアウトできます♪)
お惣菜の種類も豊富、、、エリンギチーズフライ、あったのか・・・今気づいた、買えばよかったなぁ。(笑)
「ゆめママキッチン」はこちら。
今週に入って、店内飲食を再開した「ゆめママ キッチン」でランチ。
席数を減らして、営業されてました。
さて、本日の日替りは何かなぁ~と、メニューボードを見ると・・・
「豚しょうゆ麹焼き」と「鶏天」の2種類が!
そう、日替わり定食が2種類になったのです。
いつもなら迷うんですが、今回は「豚ちゃん」に即決!
ここのところ、農作業続きと日焼けでビタミン不足が心配なので、豚ちゃんでビタミン補給するのだ♪
いつもながら野菜がたっぷりでうれしい♪
そして・・・、しょうゆ麹の良い香り、、、これ、好きだなぁ~♪
木曽の単身赴任時代に、木曽福島の老舗店の糀と明科駅前の老舗のお醤油で、醤油麹を自家製して、同じようにお肉を焼いたのを懐かしく思い出しました。
香ばしいからご飯が進んじゃいます。
さらにお楽しみは、食べる味噌汁ね!
大きな根菜がゴロっと。
ホッとするね、味噌汁の存在感も抜群です。
ゆめママキッチンでもお弁当のテイクアウト、やってますよ!(味噌汁もテイクアウトできます♪)
お惣菜の種類も豊富、、、エリンギチーズフライ、あったのか・・・今気づいた、買えばよかったなぁ。(笑)
「ゆめママキッチン」はこちら。
ゆめママキッチン (和食(その他) / 権堂駅、市役所前駅、善光寺下駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)
│長野市