2020年12月30日
0.8トンのCO2削減と ~ 「割烹 寺島」の700円ランチ
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
いよいよ年末ですね。
仕事納めも終わり、慌ただしかった一年間が終わろうとしています。
今年は4月の異動で7年ぶりに長野勤務となり、自分的には「自転車通勤」が復活したことが大きな出来事でした。
4月からの自転車通勤を数字で見ると、、、
出動回数 139日間 でした。
雨の日が少なかったのと、コロナ過で飲み会が減ったので、けっこう乗れましたね。
距離は日毎に若干違いますが、約5000kmを通勤で走りました!
これを、環境保全の視点で捉えると・・・
同じ距離をマイカー通勤したときの、二酸化炭素排出量に換算すると、0.88トンのCO2削減効果があったと仮定できます。
世界的な異常気象とコロナ過で、自転車ブームも世界的な流れになっています。
今、スポーツ自転車は、ヨーロッパやアメリカで売れに売れていて・・・
世界的に品薄な状態になっているようです、自転車の納期待ちがかなり長くなっているようですよ!
今は「免疫力」が求められる時期、心肺能力と基礎体力を鍛えるのに、サイクリングは最適です。
「自信の健康と地球環境にやさしい自転車に乗ろう!」
来年もチャリ通勤を継続し、さらに週末のチャリ旅、ランチポタリングの様子をブログで紹介したいです。
と、、、前置きが長くなってしまいましたが、本題の食べブログ。
ここへきて、お気に入り度が上がっている「割烹 寺島」のお得な日替りランチのレポです。
この日の日替りは「チキン&ヒレカツのミックスフライ&けんちん汁」でした。
ヒレカツ2、チキン2、サラダ、フルーツ、漬物、けんちん汁、ご飯と、満足度の高いボリュームセットです!
大きい方がヒレカツでした、、、お肉が柔らかくて、衣も好みのタイプ。
鶏もも肉もジューシー仕上げ、さすが割烹料理店です。
具沢山のけんちん汁で温まり、漬物、そしてお米も旨い♪
ここ、いいなぁ~、、、年明けも通っちゃいそうです。
前回は「赤尾鯛」と「熊汁」のランチでしたが、それも美味かったぁ!
日替りランチ、お得で美味しいです。
「割烹 寺島」はこちらです。
いよいよ年末ですね。
仕事納めも終わり、慌ただしかった一年間が終わろうとしています。
今年は4月の異動で7年ぶりに長野勤務となり、自分的には「自転車通勤」が復活したことが大きな出来事でした。
4月からの自転車通勤を数字で見ると、、、
出動回数 139日間 でした。
雨の日が少なかったのと、コロナ過で飲み会が減ったので、けっこう乗れましたね。
距離は日毎に若干違いますが、約5000kmを通勤で走りました!
これを、環境保全の視点で捉えると・・・
同じ距離をマイカー通勤したときの、二酸化炭素排出量に換算すると、0.88トンのCO2削減効果があったと仮定できます。
世界的な異常気象とコロナ過で、自転車ブームも世界的な流れになっています。
今、スポーツ自転車は、ヨーロッパやアメリカで売れに売れていて・・・
世界的に品薄な状態になっているようです、自転車の納期待ちがかなり長くなっているようですよ!
今は「免疫力」が求められる時期、心肺能力と基礎体力を鍛えるのに、サイクリングは最適です。
「自信の健康と地球環境にやさしい自転車に乗ろう!」
来年もチャリ通勤を継続し、さらに週末のチャリ旅、ランチポタリングの様子をブログで紹介したいです。
と、、、前置きが長くなってしまいましたが、本題の食べブログ。
ここへきて、お気に入り度が上がっている「割烹 寺島」のお得な日替りランチのレポです。
この日の日替りは「チキン&ヒレカツのミックスフライ&けんちん汁」でした。
ヒレカツ2、チキン2、サラダ、フルーツ、漬物、けんちん汁、ご飯と、満足度の高いボリュームセットです!
大きい方がヒレカツでした、、、お肉が柔らかくて、衣も好みのタイプ。
鶏もも肉もジューシー仕上げ、さすが割烹料理店です。
具沢山のけんちん汁で温まり、漬物、そしてお米も旨い♪
ここ、いいなぁ~、、、年明けも通っちゃいそうです。
前回は「赤尾鯛」と「熊汁」のランチでしたが、それも美味かったぁ!
日替りランチ、お得で美味しいです。
「割烹 寺島」はこちらです。
関連ランキング:居酒屋 | 市役所前駅、長野駅(長野電鉄)、長野駅(JR・しなの)
Posted by スピッツ隊長 at 08:39│Comments(0)
│長野市