2022年09月05日
「ハイブリッ丼」~ どんぶりや 風とり
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
小海町でランチ。
国道沿い、ナナーズや高原のパン屋さんのある並びに「どんぶりや 風とり」というお店があったので入ってみました。
どんぶりやというだけあって、丼メニューが多いです!
その中に「ハイブリッ丼」という面白ネーミングの丼があったのでオーダーです。
小海線の電車ですよね、ハイぶりっ子ちゃんってキャラもあったっけ?
ご飯の上にキャベツ、そして大きな鶏カツみたいのは、味噌天揚げのようです、大きな鶏です!
そしてとろろがネバネバっと。
さらに、はくれい茸というキノコのうま煮がトッピング。
エリンギみたいな食感で美味しかったですよ♪
丼はお肉も海鮮もあります、丼メニューの他に麺類も、、、また、丼と麺のお得なセットもありました。
この丼メニュー、制覇してみたいですね!
「どんぶりや 風とり」はこちらです。
どんぶりや 風とり
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里2014−1
小海町でランチ。
国道沿い、ナナーズや高原のパン屋さんのある並びに「どんぶりや 風とり」というお店があったので入ってみました。
どんぶりやというだけあって、丼メニューが多いです!
その中に「ハイブリッ丼」という面白ネーミングの丼があったのでオーダーです。
小海線の電車ですよね、ハイぶりっ子ちゃんってキャラもあったっけ?
ご飯の上にキャベツ、そして大きな鶏カツみたいのは、味噌天揚げのようです、大きな鶏です!
そしてとろろがネバネバっと。
さらに、はくれい茸というキノコのうま煮がトッピング。
エリンギみたいな食感で美味しかったですよ♪
丼はお肉も海鮮もあります、丼メニューの他に麺類も、、、また、丼と麺のお得なセットもありました。
この丼メニュー、制覇してみたいですね!
「どんぶりや 風とり」はこちらです。
どんぶりや 風とり
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町豊里2014−1
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)
│小海町