2024年07月26日

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ

横浜中華街でランチ。
山下公園近くの会議場が会場だったので、石川町で下車して中華街へ向かいます。
横浜は娘ちゃんが住んでいたころに来て以来なので5年振りかな。
たしか前回は馬ーさんのお店でお粥を食べたっけ。
中華街には600店舗もあるというから、その中から選ぶというのもなかなか大変なことですよね、(笑)

久しぶりなので、いろいろと食べたいということで、セットメニューのあるお店から「心龍」というお店に入りました。
「スペシャルセット」1980円をいただきます。

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ

前菜、白麻婆豆腐、春巻き、紫芋フライ、チャーハン、フカヒレ雲吞スープ、杏仁豆腐がセットです。

お楽しみは「白麻婆豆腐」、元祖って謳っているので自信作ですよね。
四川麻婆と比べると辛さは抑え目ですが、やっぱり後からじわじわとくる辛さ。
餡が白いので、これは青唐辛子の辛さかな。
夏らしいあっさりとした麻婆でした、美味しかった♪

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ

チャーハンもあっさり目のパラパラ仕上げ。
紫玉葱と玉子の色合いが良い、麻婆とよく合うチャーハンでした。

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ

画像取り忘れの、春巻きと紫芋フライは良い箸休めに。
前菜のチャーシューは縁が赤い懐かしいタイプ、タレが中華街らしい味わいです。
プリプリ雲吞のスープも美味しく、デザートの杏仁豆腐も安定した美味しさ。
暑い日でしたが、あっさりさっぱりといただけて満足しました、ご馳走様でした。

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ

ランチメニューが安価でメニュー豊富です。
このお店に限らず、千円以下のランチメニューを出しているお店が多かったです、選択肢が多くて迷っちゃいますね。

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ

もうちょっと涼しければ街歩きも楽しいのですが、あいにくの猛暑で日陰を探しながらの移動は大変でした。(汗)

【横浜中華街】 美食酒楼 心龍(シンロン)でランチ


横浜中華街「美食酒楼 心龍」はこちらです。





タグ :心龍横浜市


Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)神奈川県
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。