2020年08月15日

「苗場山」は天空の楽園だった!~ 池塘と草原と青空と

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ


今月初めのころのお話ですが、、、

北信州の栄村、秋山郷にある「小赤沢」登山口から「苗場山」へ登ってきました。

苗場山は、昨年に続いて、二度目の登山になります。






ここは山頂は森の中で眺望がないのですが・・・

山頂周辺は大湿原が広がる、絶景スポットなのです。




小さな池・沼は「池塘」とよばれていますが、この池塘が無数に点在して、空を写す鏡のようにあちこちで輝いているのです。



ほんとに、絶景!

周囲は、ワタスゲが風に揺れていて、天空の楽園という言葉がピッタリな場所なのです。




さいきん入手した「ホットサンドプレート」を持参して、山頂ランチも楽しみました。




青空ランチ、サイコーです!!



なお、この「苗場山」の美しい風景は、Youtubeにアップしましたので、そちらをご覧ください。





見れば、絶対に行きたくなるやつです!(笑)

Youtubeチャンネル、ぜひ、チャンネル登録とイイネ評価をお願いいたします。


苗場山はこちらです。




  


Posted by スピッツ隊長 at 05:30Comments(13)YouTubeInsta360苗場山(上信州高原)