2020年12月22日
「食堂ニューミサ」 ~ 雪の降る日に「みそラーメンとおにぎり」セット
妙高調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
県境の雪がすごいですね!!
国道18号を走って信濃町から妙高方面へ・・・大粒の雪が降り続き、周囲は真冬の風景に。
つい数週間前は山の頂の方が薄っすらと白かっただけなのに、今はもう、除雪車が何台も行き交うほどの大雪となってました。
そんな中、温かい一杯を求めてやってきたのは、信州人にもお馴染みの「食堂 ニューミサ」です。
ここの味噌ラーメンは人気ありますよね!
みそラーメンとおにぎりのセットをオーダーです。
みそラーメンとおにぎり!!
野沢菜と昆布の佃煮も付いて、良い感じのセットですよね。
もやしと玉ねぎがモリモリッと。
一味をパラパラっと振って、さらに良い感じのマウンテン。
熱々の一杯、野菜盛りに加えて、太い麺がたっぷりでボリュームあります!
にんにくたっぷり、辛味も適度にある味噌スープで身体が温まりますね。
さらに・・・おにぎり、デカッ!!!
真ん丸の大きなおにぎりが田舎っぽい仕上がりで好感度あり。
真ん中に梅干しが入っています、お漬物と昆布と一緒に、味噌スープでいただけば・・・
旨いよ、旨い、炭水化物祭りだ~~~(/・ω・)/
すごいボリュームでした、腹パンです。
9月には、近くの「ミサ本店」でみそラーメンをいただいたのですが、なんとなく、玉ねぎの柔らかさやスープの仕上がりに違いがあるような気がします。
前回のミサ本店のレポはこちらです。
本店とニューで食べ比べてみたいですね。
ニューミサのメニューです。
おにぎりセットは、麺半盛りでも良かったかな。
カレーラーメンも食べてみたい。
寒い日、雪の日に似合う味噌ラーメン、温まりますよ~!
週末は早い時間から大賑わいです、妙高の人気店「食堂 ニューミサ」はこちらです。
県境の雪がすごいですね!!
国道18号を走って信濃町から妙高方面へ・・・大粒の雪が降り続き、周囲は真冬の風景に。
つい数週間前は山の頂の方が薄っすらと白かっただけなのに、今はもう、除雪車が何台も行き交うほどの大雪となってました。
そんな中、温かい一杯を求めてやってきたのは、信州人にもお馴染みの「食堂 ニューミサ」です。
ここの味噌ラーメンは人気ありますよね!
みそラーメンとおにぎりのセットをオーダーです。
みそラーメンとおにぎり!!
野沢菜と昆布の佃煮も付いて、良い感じのセットですよね。
もやしと玉ねぎがモリモリッと。
一味をパラパラっと振って、さらに良い感じのマウンテン。
熱々の一杯、野菜盛りに加えて、太い麺がたっぷりでボリュームあります!
にんにくたっぷり、辛味も適度にある味噌スープで身体が温まりますね。
さらに・・・おにぎり、デカッ!!!
真ん丸の大きなおにぎりが田舎っぽい仕上がりで好感度あり。
真ん中に梅干しが入っています、お漬物と昆布と一緒に、味噌スープでいただけば・・・
旨いよ、旨い、炭水化物祭りだ~~~(/・ω・)/
すごいボリュームでした、腹パンです。
9月には、近くの「ミサ本店」でみそラーメンをいただいたのですが、なんとなく、玉ねぎの柔らかさやスープの仕上がりに違いがあるような気がします。
前回のミサ本店のレポはこちらです。
本店とニューで食べ比べてみたいですね。
ニューミサのメニューです。
おにぎりセットは、麺半盛りでも良かったかな。
カレーラーメンも食べてみたい。
寒い日、雪の日に似合う味噌ラーメン、温まりますよ~!
週末は早い時間から大賑わいです、妙高の人気店「食堂 ニューミサ」はこちらです。
食堂ニューミサ (ラーメン / 関山駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.5
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│新潟県(上越)
この記事へのコメント
おはようございます。
玉ねぎ甘いですよね~!
スープも玉ねぎの甘さが出てるのか甘くてコクがあります(#^.^#)
寒い日は温まります。
玉ねぎ甘いですよね~!
スープも玉ねぎの甘さが出てるのか甘くてコクがあります(#^.^#)
寒い日は温まります。
Posted by ゆたか。 at 2020年12月22日 05:46
ゆたか さま
おはようございます。
玉ねぎたっぷりで、ニンニクが溶け込んだスープは旨いですよね!
雪の日にピッタリなやつでした。
次回からは麺半盛り仕様にして、おにぎりをいただこうと思います、食べ過ぎちゃいました。(笑)
おはようございます。
玉ねぎたっぷりで、ニンニクが溶け込んだスープは旨いですよね!
雪の日にピッタリなやつでした。
次回からは麺半盛り仕様にして、おにぎりをいただこうと思います、食べ過ぎちゃいました。(笑)
Posted by スピッツ隊長 at 2020年12月22日 07:33