2021年03月21日

大盛~並盛 「ふくすけらうめん」

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ


息子君とランチ。

千曲市桜堂の「らうめん 福助」でガッツリ系の一杯をいただきます。

自分はふくすけらうめんの並盛に玉子メンマトッピング、息子君は大盛の玉子メンマでいただきました。


大盛~並盛 「ふくすけらうめん」


奥が大盛り、手前が並盛です。

並みでも十分なボリュームですが、大盛りはマウンテン度が違います!

モヤシだけでなく、お肉の量もすごいです・・・で、隠れている麺の量も半端ない・・・

さらに、その上をいく大大なんてのもあるんですよね。。。(笑)


さて、こちらは並盛ですが、スライスチャーシューとメンマが多いです、、、

麺に辿りつくまで、ひたすら、肉とモヤシを食べるのです。

そうそう、自分は上手にできないのでやりませんが、天地返しとかいって、麺を上に出してから食べる方もいらっしゃいますよね。


大盛~並盛 「ふくすけらうめん」


ようやく麺が出てきたところで、「辛揚げ玉」を追加投入。

ピリ辛仕様で、これまた旨し!

でも基本、揚げ玉だからカロリーもアップしちゃいますね・・・

いつものことながら、福助でラーメンを食べた日は夕方になってもお腹が空かないんですよ。

大盛りオーダーの息子君も最後の方はかなり苦戦してました、量が多いのです!

中盛りくらいがちょうど良いのかな、、、自分は並みでも多いです。


さて、らうめん福助・・・

オープンと同時にほぼ満席、その後も次々とお客さんがやってきます、人気ありますよね!

場所はこちらです。



関連ランキング:ラーメン | 屋代駅





同じカテゴリー(千曲市)の記事
【牡丹荘】 担々麺
【牡丹荘】 担々麺(2025-01-29 05:30)


Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(4)千曲市
この記事へのコメント
おはようございます。
これは凄い!大迫力ですね!!
お父さんも負けてないところが何とも…(笑)
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2021年03月21日 09:45
ゆたか さま
おはようございます。
以前は大盛りもイケたような気がしますが、いまや並盛でお腹いっぱいに・・・
若い頃の食欲が懐かしいです。(笑)
息子君も、さいきんは身体を動かしていないので、大盛りはきつかったみたいです。
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2021年03月21日 10:03
福助がキタァ(*≧∇≦)ノ❗
福助ラーメンなら
メンマ無しで十分かも(;^_^A。
なるほど辛揚げ玉は
そこで入れるのか▪▪φ(..)。
まぜそばを食べる時に
色々挑戦したいです(^_^ゞ
Posted by tomo-Ktomo-K at 2021年03月21日 19:05
tomo-K さま
こんばんは。
息子君連れて、福助に行ってきました。
盛りが良すぎて、最初のうちは追加トッピングが溢れそうなので、上の肉野菜をやっつけてから投入してます。(笑)
もうちょっと暖かくなったら、まぜそばを食べに行きたいです。
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2021年03月21日 20:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。