2021年05月17日

「あさりのパスタ風ラーメン」30年の時を経て復活!~ 信州小麦ラーメン亀屋

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ


ようやく棚田の「代かき」が終わりました!

ゴールデンウィーク中から田んぼへ通うこと7日間。

今年も水不足に悩まされながらも、ようやく完了しました。

これで来週末の「田植え」が出来ますね、ホッと一息です。


最終日は雨に降られながらも昼過ぎに終わったので、ご褒美をいただこうと、上山田の癒しのお店へ。

おやっさんの自家製麺をいただきに「信州小麦ラーメン亀屋」へ出かけました。

券売機の横に「限定メニュー」の表示がありました!

なんと・・・「30年前のMENU復活!」とあります。

「あさりのパスタ風ラーメン」をいただきます。


「あさりのパスタ風ラーメン」30年の時を経て復活!~ 信州小麦ラーメン亀屋


夏っぽい、爽やかなカラーの一杯がやってきました。

で、食べてみると熱々のあさりバター!

これは旨い。

あさりとバターって良い組み合わせです♪

「あさりのパスタ風ラーメン」30年の時を経て復活!~ 信州小麦ラーメン亀屋


モチっと幅広麺はまるで生パスタのよう・・・に見えますが、食べてみると、いつものおやっさんの美味しい自家製麺のラーメンです。

洋風ラーメン、美味しいです。

30年も前から、こんなメニューを考案して提供していたのか・・・

今回は、亀屋さんのご家族のリクエストで、このメニューが復活したそうですよ!

その頃はまだ、このお店を知らなかったなぁ。

自分の亀屋歴はたぶん15年くらいです、でも十数年前に「ラーメンDEパスタ」という限定をいただいたことはありますよ。

それはトマトソースとレンズ豆のミートソース風のラーメンでしたね、懐かしい!


当時の雑誌が置いてありました、麺’s テーブル亀屋の名前も懐かしいです。


「あさりのパスタ風ラーメン」30年の時を経て復活!~ 信州小麦ラーメン亀屋


今回も美味しい癒しの一杯をいただきました。

「信州小麦ラーメン 亀屋」はこちらです。




関連ランキング:ラーメン | 戸倉駅






同じカテゴリー(千曲市)の記事
【牡丹荘】 担々麺
【牡丹荘】 担々麺(2025-01-29 05:30)


Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)千曲市
この記事へのコメント
おはようございます。
見た目は涼しげで冷やし中華みたいです!
でも食べるとラーメンていうギャップが良いかも("⌒∇⌒")
美味しそうです♪
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2021年05月17日 08:27
ゆたか さま
こんにちは。
そうそう、冷やし中華に見えますよね!
アサリバターが美味しかったです。
亀屋の自家製麺、大好き。
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2021年05月17日 17:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。