2022年07月14日
「推し店プラチナチケット」でつけ麺 ~ らぁ麺 みや田
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
長野市でも週末から「推し店プラチナチケット」の販売が始まりましたね!
人気店では即日完売とか・・・前回に続いて、早めに買わないとすぐに無くなってしまいそうです。
千曲市が先月販売した推し店チケットは、3500円で5000円分でしたが、長野市は前回同様に3000円で5000円分と、お得感が強いです!
前回は居酒屋ランチやちょい呑みに使おうと、長野市街地のお店のものを買っていましたが、さいきんは長野市街地でランチをいただく機会が減っているので、自宅に近い郊外店を今回は買おうと思ってます。
前置きが長くなりましたが、そんなわけで篠ノ井の「らぁ麺 みや田」でランチです。
推し店チケットを買って、「つけ麺」をいただきます。
みや田のラーメンは綺麗ですよね♪
つけ麺尾麺は「昆布水」に入っています、ここの麺好きなんです。
チャーシューは2種、つけ汁も具沢山。
美味しい麺をあっさりスープに浸してズルズルっといただく幸福感、たまらんなぁ~、、、暑い日の午後、これで元気になりました。
麺に入っていた昆布水は、そのままスープ割に使います、これまた美味いんだ、、、ご馳走様でした!
夏の限定「和風 冷やし麺」も出ていたのですが、出遅れたのですでにその日の分は完売でした。
まぜそばも良いなぁ。
「らぁ麺 みや田」はこちらです。
らぁ麺 みや田
〒388-8011 長野県長野市篠ノ井布施五明3213
長野市でも週末から「推し店プラチナチケット」の販売が始まりましたね!
人気店では即日完売とか・・・前回に続いて、早めに買わないとすぐに無くなってしまいそうです。
千曲市が先月販売した推し店チケットは、3500円で5000円分でしたが、長野市は前回同様に3000円で5000円分と、お得感が強いです!
前回は居酒屋ランチやちょい呑みに使おうと、長野市街地のお店のものを買っていましたが、さいきんは長野市街地でランチをいただく機会が減っているので、自宅に近い郊外店を今回は買おうと思ってます。
前置きが長くなりましたが、そんなわけで篠ノ井の「らぁ麺 みや田」でランチです。
推し店チケットを買って、「つけ麺」をいただきます。
みや田のラーメンは綺麗ですよね♪
つけ麺尾麺は「昆布水」に入っています、ここの麺好きなんです。
チャーシューは2種、つけ汁も具沢山。
美味しい麺をあっさりスープに浸してズルズルっといただく幸福感、たまらんなぁ~、、、暑い日の午後、これで元気になりました。
麺に入っていた昆布水は、そのままスープ割に使います、これまた美味いんだ、、、ご馳走様でした!
夏の限定「和風 冷やし麺」も出ていたのですが、出遅れたのですでにその日の分は完売でした。
まぜそばも良いなぁ。
「らぁ麺 みや田」はこちらです。
らぁ麺 みや田
〒388-8011 長野県長野市篠ノ井布施五明3213
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│長野市
この記事へのコメント
おはようございます。
課題のお店です。
なかなかそちら方面に行く機会が無いんですよね・・・
具沢山なつけ汁が旨そうです(#^.^#)
冷やし麺は清涼感いっぱいでこれまた美味しそうです。
課題のお店です。
なかなかそちら方面に行く機会が無いんですよね・・・
具沢山なつけ汁が旨そうです(#^.^#)
冷やし麺は清涼感いっぱいでこれまた美味しそうです。
Posted by ゆたか。 at 2022年07月14日 05:56
ゆたか さま
おはようございます。
推し店チケット始まりましたね♪
久しぶりでしたが、やっぱりみや田のラーメンは美味しいです。
通し営業もうれしいお店、駐輪場も広くスーパーやドラッグストアで買い物も出来るので便利です。
おはようございます。
推し店チケット始まりましたね♪
久しぶりでしたが、やっぱりみや田のラーメンは美味しいです。
通し営業もうれしいお店、駐輪場も広くスーパーやドラッグストアで買い物も出来るので便利です。
Posted by スピッツ隊長 at 2022年07月14日 07:16