2022年07月24日
ハルピンラーメンに味噌味があった!?~ ハルピン味噌らーめん雷蔵
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
茅野市でランチ。
気になっていたお店、諏訪で有名なハルピンラーメンの「味噌」がいただけるという「ハルピン味噌らーめん雷蔵」に行ってみました。
オーダーはメニュー筆頭の、雷蔵名物「たれ味噌」の一杯「一本角煮たれ味噌らーめん」をいただきます。
見た目はちょっとハルピンのイメージとは違っていて、白いクリーミーな色をした優しそうなスープです。
炒め野菜もたっぷりで、大きな角煮が℃ぶりの端から端まで・・・これは魅力的です。
スープは優しい味噌スープで、炒め野菜がすごく美味しい、、、角煮と野菜も良い感じの組み合わせです。
で、「ハルピン味噌だれ」を混ぜ混ぜしていただくと・・・ハルピンのスープを感じます!
これも美味いですね、ハルピンの味噌、良いじゃん♪
このお店はセルフでご飯を食べ放題なので、ライスも少々いただきました、チャーシューと野菜と味噌だれで食べるご飯もウマウマでした。
つけ麺もありました。
二郎系もありますね、ちょっと変化球のハルピンラーメンメニューを楽しめそうです。
「ハルピン味噌らーめん雷蔵」はこちらです。
ハルピン味噌らーめん 雷蔵
〒391-0003 長野県茅野市本町西9−24
茅野市でランチ。
気になっていたお店、諏訪で有名なハルピンラーメンの「味噌」がいただけるという「ハルピン味噌らーめん雷蔵」に行ってみました。
オーダーはメニュー筆頭の、雷蔵名物「たれ味噌」の一杯「一本角煮たれ味噌らーめん」をいただきます。
見た目はちょっとハルピンのイメージとは違っていて、白いクリーミーな色をした優しそうなスープです。
炒め野菜もたっぷりで、大きな角煮が℃ぶりの端から端まで・・・これは魅力的です。
スープは優しい味噌スープで、炒め野菜がすごく美味しい、、、角煮と野菜も良い感じの組み合わせです。
で、「ハルピン味噌だれ」を混ぜ混ぜしていただくと・・・ハルピンのスープを感じます!
これも美味いですね、ハルピンの味噌、良いじゃん♪
このお店はセルフでご飯を食べ放題なので、ライスも少々いただきました、チャーシューと野菜と味噌だれで食べるご飯もウマウマでした。
つけ麺もありました。
二郎系もありますね、ちょっと変化球のハルピンラーメンメニューを楽しめそうです。
「ハルピン味噌らーめん雷蔵」はこちらです。
ハルピン味噌らーめん 雷蔵
〒391-0003 長野県茅野市本町西9−24
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│茅野市
この記事へのコメント
おはようございます。
いいなあ雷蔵さん。
また茅野の仕事ないかなぁ(;^_^A
なんか凄い肉が乗ったラーメンを食べてる女子が居るなあと思ってメニュー見たらこの角煮でした(@_@)!!
スープ美味しいですよね(#^.^#)
いいなあ雷蔵さん。
また茅野の仕事ないかなぁ(;^_^A
なんか凄い肉が乗ったラーメンを食べてる女子が居るなあと思ってメニュー見たらこの角煮でした(@_@)!!
スープ美味しいですよね(#^.^#)
Posted by ゆたか。 at 2022年07月24日 10:22
ゆたか さま
こんにちは。
同じハルピンでも、雷蔵のスープは独自路線ですね。
この味噌スープに炒め野菜がピッタリの旨さで、さらにデカ角煮で大満足でした。
茅野は味噌スープが流行っていますね、自分もまた行きたいです♪
こんにちは。
同じハルピンでも、雷蔵のスープは独自路線ですね。
この味噌スープに炒め野菜がピッタリの旨さで、さらにデカ角煮で大満足でした。
茅野は味噌スープが流行っていますね、自分もまた行きたいです♪
Posted by スピッツ隊長 at 2022年07月24日 19:44