2022年09月08日
「森の駅 Daizahoushi」でワンコインモーニング♪
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
週末は「飯綱高原」をロードバイクで走っていました。
「飯縄山」の周囲をグルっと一回りする、名付けて「ズナイチ」です!
霊仙寺湖をスタートして、最初の目的地は大座法師池です。
この間って、けっこう上り坂がきつくて、最初から心拍が上がって大汗かきました・・・。
で、頑張った後は良いことあります♪
台座法師池の池畔にオープンした「森の駅 Daizahoushi」に寄ったのですが、そこのカフェがお洒落で美味しいコーヒーとクロワッサンのセットがワンコインでいただけるのです!
ここのコーヒーは美味いですね!
サクッと焼かれたクロワッサンにピッタリ。
気をふんだんに使ったお洒落な店内から、大座法師池を眺めながらまったりと珈琲タイム、これは良いお店が出来ましたね♪
11時以降のランチメニューも気になるところです。
青空に緑の高原、木造の建物が映えました♪
ここは再訪、間違いなし!
「森の駅 Daizahoushi」はこちらです。
森の駅 Daizahoushi
〒380-0888 長野県長野市上ケ屋2471−608
週末は「飯綱高原」をロードバイクで走っていました。
「飯縄山」の周囲をグルっと一回りする、名付けて「ズナイチ」です!
霊仙寺湖をスタートして、最初の目的地は大座法師池です。
この間って、けっこう上り坂がきつくて、最初から心拍が上がって大汗かきました・・・。
で、頑張った後は良いことあります♪
台座法師池の池畔にオープンした「森の駅 Daizahoushi」に寄ったのですが、そこのカフェがお洒落で美味しいコーヒーとクロワッサンのセットがワンコインでいただけるのです!
ここのコーヒーは美味いですね!
サクッと焼かれたクロワッサンにピッタリ。
気をふんだんに使ったお洒落な店内から、大座法師池を眺めながらまったりと珈琲タイム、これは良いお店が出来ましたね♪
11時以降のランチメニューも気になるところです。
青空に緑の高原、木造の建物が映えました♪
ここは再訪、間違いなし!
「森の駅 Daizahoushi」はこちらです。
森の駅 Daizahoushi
〒380-0888 長野県長野市上ケ屋2471−608
この記事へのコメント
おはようございます。
雰囲気いいですよね♪
モーニングは何時からでしょう?
ホットサンドだとちょっと考えちゃうけどワンコインでコーヒーとクロワッサンがいただけるのは嬉しいです(#^.^#)
霊泉寺から飯綱高原て車でしか走らないから平らな感覚(;^_^A
雰囲気いいですよね♪
モーニングは何時からでしょう?
ホットサンドだとちょっと考えちゃうけどワンコインでコーヒーとクロワッサンがいただけるのは嬉しいです(#^.^#)
霊泉寺から飯綱高原て車でしか走らないから平らな感覚(;^_^A
Posted by ゆたか。 at 2022年09月08日 06:27
ゆたか さま
おはようございます。
森の駅、ようやく行けました。
モーニングメニューは9時から11時の提供でした、11時からランチメニューに切替るようです。
新しくていい雰囲気の施設、気に入ってしまいました♪
おはようございます。
森の駅、ようやく行けました。
モーニングメニューは9時から11時の提供でした、11時からランチメニューに切替るようです。
新しくていい雰囲気の施設、気に入ってしまいました♪
Posted by スピッツ隊長 at 2022年09月08日 08:13