2023年01月10日

森の駅で「ハンバーグランチ」 ~ 台座法師池のカフェ ♪

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ



毎年恒例の初詣登山のため、飯縄山に登ってきました。


森の駅で「ハンバーグランチ」 ~ 台座法師池のカフェ ♪



昨年よりも雪は少な目ですが、真っ白な世界を楽しむには十分な量です。

人気のお山なので登山道はしっかりと踏み固められていて、持参したアイゼンは使うことなく、チェーンスパイクで全行程OKでした。

ここでは山頂の飯縄神社奥宮で参拝するほか、登山道沿いの13仏像にも一つ一つお参りしながら行くので、ご利益がたくさんありそうでいいですよ~!(笑)


さて、以前は飯縄山登山の帰りは台座法師池前のミーヤベーグルに立ち寄ったのですが、長野駅前に移転してしまったのでそのパターンは無くなってしまったのですが・・・

昨年オープンした「森の駅 Daizahoushi」があるじゃない♪

池の畔の森の中に建つお洒落な建物、トイレはきれいだし、レストランも良い雰囲気です。


夕方の訪問だったので、客は自分一人!

そういえば飯縄山の山頂も遅い時間だったせいか、自分一人の貸切でした。(笑)


お食事メニューはホットサンドの種類が多く、あとはチキン、ハンバーグ、カレーです。

「アップルジンジャーソースのハンバーグ」をいただくことにしました、税込み1000円です。



森の駅で「ハンバーグランチ」 ~ 台座法師池のカフェ ♪


木製トレイがお洒落!

で、野菜がたっぷりでハンバーグが大きい~♪

これは旨そうです、

スキレットが熱々なので気を付けて・・・ということでしたが、ソースをかけてジュワっとなるほどではありませんでした。


サラダが美味いし、焼野菜の種類が多いのもうれしいところ。

大きなハンバーグにジンジャーソースがまた合うこと♪

山帰りにこんなお洒落なランチをいただけるなんて、うれしいところです。


森の駅で「ハンバーグランチ」 ~ 台座法師池のカフェ ♪


デトックスの炭酸水のジャーが置いてあるのも評価高めです、疲れているから炭酸水はうれしいですよ!


次回は「グリルチキン」を食べよう!

良い休憩スポットが出来ましたね♪



森の駅で「ハンバーグランチ」 ~ 台座法師池のカフェ ♪



森の駅 Daizahoushi
長野県長野市上ケ屋2471−608



同じカテゴリー(長野市)の記事

Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(4)長野市飯縄山(北信五岳)
この記事へのコメント
おはようございます。
登山お疲れ様でした。
雪が融けたら登りたいと思います(笑)
ハンバーグ、お洒落で美味しそうです♪
観光地価格と思いきやお得ですね。
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2023年01月10日 09:18
ゆたか さま
こんにちは。
毎年、初詣は山の上、空いていて良いです♪(笑)
大座法師池のレストラン、モーニングが500円だったし、食事も1000円でこれなら納得です。
いつも下山後は中途半端な時間なので、通し営業が助かります。
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2023年01月10日 12:26
雲が有りそうですが、ピーカンなので富士山も拝めましたでしょうか
Posted by DT33DT33 at 2023年01月11日 04:28
DT33さま
おはようございます。
今回は周囲に雲が多くて富士山は確認できませんでした。
晴れていれば富士山と日本海が両方とも楽しめる山なのですが。
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2023年01月11日 08:10
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。