2022年07月07日
「信州サーモンのラーメン」と「信州サーモンなかおち丼」 ~ ラーメン仙
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
週末は乗鞍岳でヒルクライム&登山を楽しんできました。
夏山シーズンの始まりです。
で、帰りに穂高で栄養補給。
2年振りかそれ以上、久しぶりに「ラーメン仙」に寄ってみました。
お目当ては「信州サーモンのラーメン」です。
さらに、「信州サーモンのなかおち丼(小)」も追加。
ご当地メニューですね、信州サーモン尽くしです♪

けっこう魚を強く感じるスープですが、そんなに苦手でなければ臭みなく美味しくいただけるスープです。
サーモンのフレークも入っています。
あとはチャーシューに、エノキの素揚げとか。
そして信州サーモンのなかおち丼、これが美味いんですよね~。
海なし県ですが、美味しいお魚をいただけます、信州サーモンは旨いです。

豚骨スープが人気のお店ですが、信州サーモンとかトムヤムクンとかもあります。
限定メニューも楽しみ、スパイスニラ玉ラーメンなんてのもありました♪

「ラーメン仙」はこちらです。
ラーメン仙
〒399-8303 長野県安曇野市穂高5552−10
週末は乗鞍岳でヒルクライム&登山を楽しんできました。
夏山シーズンの始まりです。
で、帰りに穂高で栄養補給。
2年振りかそれ以上、久しぶりに「ラーメン仙」に寄ってみました。
お目当ては「信州サーモンのラーメン」です。
さらに、「信州サーモンのなかおち丼(小)」も追加。
ご当地メニューですね、信州サーモン尽くしです♪
けっこう魚を強く感じるスープですが、そんなに苦手でなければ臭みなく美味しくいただけるスープです。
サーモンのフレークも入っています。
あとはチャーシューに、エノキの素揚げとか。
そして信州サーモンのなかおち丼、これが美味いんですよね~。
海なし県ですが、美味しいお魚をいただけます、信州サーモンは旨いです。
豚骨スープが人気のお店ですが、信州サーモンとかトムヤムクンとかもあります。
限定メニューも楽しみ、スパイスニラ玉ラーメンなんてのもありました♪
「ラーメン仙」はこちらです。
ラーメン仙
〒399-8303 長野県安曇野市穂高5552−10