2023年01月01日
あけましておめでとうございます! 浜名湖畔「ゆるキャン△」の聖地でモーニングセット♪
あけましておめでとうございます!
ナガブロ初めて十数年、今年もマイペースなネタで日々更新を目標に・・・よろしくお付き合いのほどを!
さて、年末の話ですが、仕事を終えた日に浜松へ出かけてきました。
ほぼ下道を・・・松本~木曽~恵那~設楽~新城とひたすら走って、夜中に「舘山寺温泉」に到着。
車中泊して29日の朝から「ハマイチ」(浜名湖一周サイクリング)を楽しんできました。
風は強かったものの、さすがは太平洋側の暖かい地域、真冬でも十分、サイクリングを楽しむことが出来ました。

メッチャ良いお天気でした、空は青く、湖は広く輝いています、サイコーです!
舘山寺温泉から時計と反対周りで複雑な形をした浜名湖の周囲を走ります。
奥浜名湖を走り、三ケ日へ入ったところで気になるお店があり・・・
過去、混んでいて長い行列を眺めては諦めていたのですが、今回は待ちも無く入れました、ラッキー!
ゆるキャン△で大人気の「喫茶と食事 かとれあ」です。
ちょうど、店のおばちゃんが外に出てきたので、席、空いてる??って尋ねたら、大丈夫、どうぞ!ってことで、入店。
朝なのでコーヒーを頼むとサービスでトーストやサラダ、ゆでたまごが付くのです。

喫茶店のモーニングサービス、良いですよね~、、、これで400円、ありがとうございます!!
大きな牛さんが目印、天竜浜名湖鉄道、佐久米駅に併設された喫茶店です。
この駅では海鳥の餌付けが流行っていて、お店で餌を買えます、これも大人気で、餌やりのお客さんもたくさん来ていました、集まる海鳥の数も半端ないです!!

今回の浜名湖ちょい旅は、また後日、動画編集してYoutubeで公開予定です♪
喫茶と食事 かとれあ
静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米725-9
ナガブロ初めて十数年、今年もマイペースなネタで日々更新を目標に・・・よろしくお付き合いのほどを!
さて、年末の話ですが、仕事を終えた日に浜松へ出かけてきました。
ほぼ下道を・・・松本~木曽~恵那~設楽~新城とひたすら走って、夜中に「舘山寺温泉」に到着。
車中泊して29日の朝から「ハマイチ」(浜名湖一周サイクリング)を楽しんできました。
風は強かったものの、さすがは太平洋側の暖かい地域、真冬でも十分、サイクリングを楽しむことが出来ました。
メッチャ良いお天気でした、空は青く、湖は広く輝いています、サイコーです!
舘山寺温泉から時計と反対周りで複雑な形をした浜名湖の周囲を走ります。
奥浜名湖を走り、三ケ日へ入ったところで気になるお店があり・・・
過去、混んでいて長い行列を眺めては諦めていたのですが、今回は待ちも無く入れました、ラッキー!
ゆるキャン△で大人気の「喫茶と食事 かとれあ」です。
ちょうど、店のおばちゃんが外に出てきたので、席、空いてる??って尋ねたら、大丈夫、どうぞ!ってことで、入店。
朝なのでコーヒーを頼むとサービスでトーストやサラダ、ゆでたまごが付くのです。
喫茶店のモーニングサービス、良いですよね~、、、これで400円、ありがとうございます!!
大きな牛さんが目印、天竜浜名湖鉄道、佐久米駅に併設された喫茶店です。
この駅では海鳥の餌付けが流行っていて、お店で餌を買えます、これも大人気で、餌やりのお客さんもたくさん来ていました、集まる海鳥の数も半端ないです!!
今回の浜名湖ちょい旅は、また後日、動画編集してYoutubeで公開予定です♪
喫茶と食事 かとれあ
静岡県浜松市北区三ヶ日町佐久米725-9
タグ :喫茶と食事 かとれあ浜松市