2023年03月08日

新湊 きときと食堂「漁師の賄い漬け丼」500円 ♪ ~ 富山湾グルメ旅再び!

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ



週末の朝、ちょっと早起き? うんと早起きして、またまた、お気に入りの富山へ出かけてきました。

3時30分頃に家を出て、オール下道で富山県の新湊に8時前に到着。

最初の訪問先は、新湊魚港にある「きときと食堂」です。

こちら、朝5時30分から営業している早起きさんの味方のお店。

そして漁港なので、お魚が新鮮、そして安い!!


ここへ来るのは2回目ですが、前回も朝ごはんを食べに来たんですよね、、、で、オーダーも前回と同じく「漁師の賄い漬け丼」500円です。







ちょっと小振りな丼ですが、朝ごはんなのでちょうど良いサイズ感。

味噌汁は付かないのでプラス100円で追加です。


3種類くらいのお刺身の漬け丼、これが美味いんですよ!

お刺身の厚さ、大きさがちょうど良いサイズ、味付けバッチリで言うことなし。

これが500円ですから、素晴らしい♪






漁港で働く方々も来ますが、やっぱり観光客も多いですよ。

早朝から賑わう人気店です。


また、お隣の海鮮屋さんも、カニとかお手頃価格で買えるので、朝から大行列が出来ていました。







朝ごはんを食べた後は、新湊大橋が見える近くの海浜公園へ移動してサイクリングの準備。

先々週に、氷見から新湊間を往復したので、今回は新湊から魚津の間を走ります、蜃気楼の海へ向かって、いざ、出発!



「きときと食堂」はこちらです。