2020年09月22日

稲刈りの合間に「常念岳」

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!


身体、怠ぅ~!!!

脚の筋肉痛が半端ない、秋分の日の朝です。


先週から4日ほどおばすて棚田の稲刈りに従事し・・・

昨日は、松本のトレッキングクラブの例会で「常念岳」へ登ってきました。


稲刈りの合間に「常念岳」


稲刈り疲れもあって、胸突き八丁(急な木階段続きの上り坂)以降の腿上げがきつくて、かなり苦戦しましたが・・・

要所要所で、ガスが切れて晴れ間が広がり、最高の眺めを楽しむことができました。


ということで、疲労度がMAX状態のうえ、さらにこれから稲刈りの続き(今日で終わる予定)に出かける必要があり。。。

今日はこれにて、短縮バージョンのブログでおしまいです。


稲刈りの様子も、常念岳の景色も、近いうちにYoutubeに編集する予定なので、そちらで詳しくご紹介できればと思ってます。

それでは良い休日を!



Posted by スピッツ隊長 at 07:33│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。