2021年05月08日

「塩すた丼」~ 伝説のすた丼屋、再び!

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ


雪山登山で思いっきり日焼けして、疲れもとれずに怠い怠い・・・


こんな時はビタミン摂って、たくさん寝るのが一番!

ってことで、通勤の帰り道にオープンした「伝説のすた丼屋」に寄りました、豚肉たべます。


前回は「すた丼」をいただいたので、今回は「塩すた丼」をいただきます。


「塩すた丼」~ 伝説のすた丼屋、再び!


すた丼よりも、ちょっと高いのですが、こちらは「とろろ」付きですよ。

お肉もビッシリと隙間なく、これは旨そうです。


さっそく、とろろをお肉の上に~

これは旨いですね!!

塩だれのお肉にとろろが絡んで旨さ倍増です。


「塩すた丼」~ 伝説のすた丼屋、再び!


前回いただいたすた丼は、味が濃いめに感じたのですが、こちらはちょうど良い感じです。

後半、豆板醤を投入して味変していただきました、間違いなしの旨さです♪

並でもボリュームあります、美味しくいただきました。


「塩すた丼」~ 伝説のすた丼屋、再び!


さて、次はどのすた丼にしようかな?

豆板醤がよく合うので、キムチも旨いだろうなぁ、、、チーズも試してみたいかも。


テイクアウトが人気ありますね、ここ。

「伝説のすた丼屋」川中島店はこちらです。


伝説のすた丼屋 川中島店丼もの(その他) / 今井駅篠ノ井駅

夜総合点★★★☆☆ 3.7








同じカテゴリー(長野市)の記事
【英亭】 焼きカレー
【英亭】 焼きカレー(2025-05-17 05:30)


Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)長野市
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。