2024年12月08日
【中華そば しま田】 和歌山ラーメン&ミニ炒飯
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
ラーメンと炒飯のセットを食べようかなと、ランチはバスターミナル会館の道向かい、中華そば しま田さんへ。
夏はここの冷し麺が気に入って通ってましたが、それ以来、久しぶりの訪問。
しま田と言えば、和歌山ラーメン。
そして、お得でうれしい100円で提供されるミニ炒飯は外せないセットメニュー。

しま田のラーメンはスープたっぷり!
ニンニク・生姜が効いてます、温まります。
で、ちょっと濃い目仕様なので、寒い日に良いかも。
麺は普通に中華麺、中華そばのお店らしい一杯。

そして熱々のミニ炒飯。
香ばしいチャーシュー片と、添えられた紅ショウガがイイ感じのハーモニー。
こちらもちょい濃いめで油多めの仕上がりです。

完食すればお腹いっぱい!
これから寒くなってくるので、担々麺とか、味噌バターとかが選択肢になりそう。
ミニ焼き肉丼も200円でセットにできますよ。

中華そば しま田 はこちら。
ラーメンと炒飯のセットを食べようかなと、ランチはバスターミナル会館の道向かい、中華そば しま田さんへ。
夏はここの冷し麺が気に入って通ってましたが、それ以来、久しぶりの訪問。
しま田と言えば、和歌山ラーメン。
そして、お得でうれしい100円で提供されるミニ炒飯は外せないセットメニュー。
しま田のラーメンはスープたっぷり!
ニンニク・生姜が効いてます、温まります。
で、ちょっと濃い目仕様なので、寒い日に良いかも。
麺は普通に中華麺、中華そばのお店らしい一杯。
そして熱々のミニ炒飯。
香ばしいチャーシュー片と、添えられた紅ショウガがイイ感じのハーモニー。
こちらもちょい濃いめで油多めの仕上がりです。
完食すればお腹いっぱい!
これから寒くなってくるので、担々麺とか、味噌バターとかが選択肢になりそう。
ミニ焼き肉丼も200円でセットにできますよ。
中華そば しま田 はこちら。
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(0)
│長野市