2022年03月27日

「やま厨房」の高級おもてなし弁当

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ


あっという間に年度末・・・

本来ならば、この異動の季節は送別会シーズンでもあります。

が、今はそれが出来ないので、職場でランチ会となりました。

積立もあるし、居酒屋さんの応援もしたいので、普段はなかなかオーダーすることがない高級弁当をいただくことになりました。


権堂の老舗「やま」の仕出し弁当部門、「やま厨房」で高級弁当を配達していただきました。


「やま厨房」の高級おもてなし弁当


二段のお重ですごいお弁当がやってきました!


「旬菜宝石箱」ですって~。


お品書きが無かったので、どれが何だか・・・よくわからずに、ひたすらお肉、お魚、野菜とバランス良い品々をいただきました。


「やま厨房」の高級おもてなし弁当


けっこうなボリュームで、宴会料理をランチで一気にいただいたって感じなので、もう、お腹いっぱい!


デザートの瓶入りのチーズケーキも付いていたのですが、そこまではお腹に入らず・・・

後のお楽しみにとっておきました。



ここ数年、送別会とか歓迎会が出来てないので、宴会というものを忘れてしまいそうです。。。



同じカテゴリー(長野市)の記事
【英亭】 焼きカレー
【英亭】 焼きカレー(2025-05-17 05:30)


Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(4)長野市
この記事へのコメント
おはようございます。
す、凄い!!
これでもか!っていうくらい詰まっていますね(#^.^#)
直ぐに思ったのは「これはお酒でしょ!(^^)!」
そのうち『宴会』って言葉が死語になるかもしれませんね・・・
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2022年03月27日 08:27
宴会を思い出したければ
「オヤジ会」へどうぞ~(*≧∇≦)ノ❗
Posted by tomo-Ktomo-K at 2022年03月27日 09:19
ゆたか さま
おはようございます。
やまのお弁当なので、宴会料理がそのまんま詰まったって感じですね。
どこから手を付けて良いのやら・・・量もあるので勢いで食べてしまいました。(笑)
本来ならば、お酒を楽しみながらゆっくりと味わいたいんですよね。
大人数での宴会は、ほんとに無くなってしまいそう。
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2022年03月27日 10:25
tomo-K さま
おはようございます。
オヤジ会は・・・
もう少し情勢が落ち着いたらってことで!(笑)
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2022年03月27日 10:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。