2022年11月15日

限定「栗のたい焼き」~ 升田屋たい焼き店

信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です!  (`・ω・´)ゞ


十数年振りとなりますか・・・

サイクリングの途中で、須坂のたい焼き店「升田屋」で糖分補給。

元気なおばちゃんは健在で、お茶と漬物をいただきながら、店内でイートイン。

季節のたい焼き「栗」をその場でいただきました。


限定「栗のたい焼き」~ 升田屋たい焼き店


ほっこりと・・・おばちゃんと話をしながら、心地よい時間を過ごせました。

あんことクリームはテイクアウト、須坂スイーツスタンプラリーもやってますよ♪

サイクルラック完備です!

駐車場はお店の裏に数台分あります。


限定「栗のたい焼き」~ 升田屋たい焼き店


升田屋 たい焼き店
長野県須坂市小山穀町465



たい焼きをいただいた後、高山村山田温泉のスパインに寄って足湯に浸かり、帰りに臥竜公園に寄って、名物の「黒おでん」もいただきました。

秋限定の白だしおでんとのセットがあったので、それをオーダーです。

玉子とコンニャクは大好きなやつ、白だしの大根も旨かったなぁ~、、、温まりますね♪


限定「栗のたい焼き」~ 升田屋たい焼き店


食事処 金箱
長野県須坂市臥竜2丁目2−4



同じカテゴリー(須坂市)の記事

Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)須坂市
この記事へのコメント
おはようございます。
須坂界隈を楽しみましたね(⁠^⁠^⁠)
先日たい焼き食べたくて、升田屋さんかもう一つのたい焼き屋さんか迷って行ったことの無いたいやき屋に行ったら、半分冷めかけが発泡スチロールの箱から出てきて固くなっててガッカリでした(・・;)
Posted by ゆたか。ゆたか。 at 2022年11月15日 08:51
ゆたか さま
こんにちは。
たい焼き屋さんも少なくなりましたね、作り置きで細々と営業、時代の流れでしょうか。
須坂のスイーツラリーにチャレンジするつもりでしたが、たい焼きだけで満足しちゃいました。(笑)
Posted by スピッツ隊長スピッツ隊長 at 2022年11月15日 12:56
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。