2022年12月15日
桃太郎ラーメン!~ 酔麺 此乃花
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
上田でランチ。
週末、久しぶりに地元の千曲サイクリング道路を走って上田まで。
お目当ては春に閉店した青木村の熊本ラーメン桃太郎さんが、上田市浦里に移転オープンした「酔麺 此乃花」です。
美味しい熊本ラーメンのスープと角煮を堪能したくて、片道30kmくらいのチャリ走です。
綺麗な店舗になりましたね、そして店内には、おやっさんの他に店員さんが3名もいて驚き・・・
青木村の時はワンオペが多かったですからね、にぎやかでおやっさんもうれしそうでした。
春に角煮ラーメンをいただいたので、今回は「桃太郎ラーメン」をオーダーしました。

あいかわらずの迫力です!
角煮3つに、チャーシュー3枚・・・期待通りの肉肉ラーメン、これが美味いんだな♪
紅ショウガをたっぷりといただいて・・・
ここの豚骨スープは、わりとあっさりとしていて重くないので、豚骨苦手になってきた自分でも最後まで美味しくいただけるうれしい仕様。
大きな角煮とキャベツの相性が良し!
チャーシューも美味いし、麺も美味い、期待通りの美味しさに大満足でした。

ライスサービスもありましたよ、自分はもう無理ですけど、周りのお客さんは皆さん、ご飯もガッツリと食べてましたね~!
9月後半にオープンして、3カ月経ちましたね・・・以前よりもメニューが少なくなってますが、そのうち増えるかな。
豚骨焼きそばを食べたいファンが多いと思います、自分も食べたい!(笑)

酔麺 此乃花
長野県上田市浦野92−2
上田でランチ。
週末、久しぶりに地元の千曲サイクリング道路を走って上田まで。
お目当ては春に閉店した青木村の熊本ラーメン桃太郎さんが、上田市浦里に移転オープンした「酔麺 此乃花」です。
美味しい熊本ラーメンのスープと角煮を堪能したくて、片道30kmくらいのチャリ走です。
綺麗な店舗になりましたね、そして店内には、おやっさんの他に店員さんが3名もいて驚き・・・
青木村の時はワンオペが多かったですからね、にぎやかでおやっさんもうれしそうでした。
春に角煮ラーメンをいただいたので、今回は「桃太郎ラーメン」をオーダーしました。
あいかわらずの迫力です!
角煮3つに、チャーシュー3枚・・・期待通りの肉肉ラーメン、これが美味いんだな♪
紅ショウガをたっぷりといただいて・・・
ここの豚骨スープは、わりとあっさりとしていて重くないので、豚骨苦手になってきた自分でも最後まで美味しくいただけるうれしい仕様。
大きな角煮とキャベツの相性が良し!
チャーシューも美味いし、麺も美味い、期待通りの美味しさに大満足でした。
ライスサービスもありましたよ、自分はもう無理ですけど、周りのお客さんは皆さん、ご飯もガッツリと食べてましたね~!
9月後半にオープンして、3カ月経ちましたね・・・以前よりもメニューが少なくなってますが、そのうち増えるかな。
豚骨焼きそばを食べたいファンが多いと思います、自分も食べたい!(笑)
酔麺 此乃花
長野県上田市浦野92−2
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│上田市
この記事へのコメント
こんばんは。
桃太郎ラーメン!
これはまた肉祭りですね~(^^)
パワーが付きそうです(笑)
豚骨は好きなんだけどあのクドさに耐えられない年になりました(泣)
でもこれなら美味しくいけそうですね!
桃太郎ラーメン!
これはまた肉祭りですね~(^^)
パワーが付きそうです(笑)
豚骨は好きなんだけどあのクドさに耐えられない年になりました(泣)
でもこれなら美味しくいけそうですね!
Posted by ゆたか。
at 2022年12月15日 19:01

ゆたか さま
こんにちは。
新たな店舗で再出発、熊本ラーメン店の復活はうれしいです。
ここの豚骨スープは食べやすいですよ、最後まで美味しくいただけます。
こんにちは。
新たな店舗で再出発、熊本ラーメン店の復活はうれしいです。
ここの豚骨スープは食べやすいですよ、最後まで美味しくいただけます。
Posted by スピッツ隊長
at 2022年12月15日 20:50

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |