2024年02月08日
【森の駅 Daizahoushi】 グリルチキン アップルジンジャー
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
飯縄山登山の後のお楽しみ、、、台座法師池の畔にある長野フォレストビレッジ内「森の駅 Daizahoushi」に寄りました。
ここのレストランは通し営業でランチ時間も長いので、登山の帰りの補給にちょうど良いのです。
メニューはカレーとホットサンド、ハンバーグとグリルチキンが幾種類かあります。
「グリルチキン」のアップルジンジャーソースをいただきます。
お洒落なワンプレートランチです、野菜多めなのがうれしいです。
大きなチキンのソテーにアップルジンジャーソースをたっぷりとかけていただくスタイル、チキンが柔らかくて美味いです!
そして、野菜サラダも豊富なうえに、根菜のソテーがまた良い♪
人参、玉ねぎ、ジャガイモ、カボチャ、カブにブロッコリーと、大き目カットでこれまた美味しい野菜たち。
登山後に必要なタンパク質とミネラルをたっぷり摂れた気がします、良いお食事が出来ました。
昨年はハンバーグを食べたのですが、なんと300円値上げしてますね・・・グリルチキンは昨年と同価格の1000円でした。
ジビエカレーもけっこう良い値段してます。
広く新しい施設がリラックスできます、良い空間が出来た♪
「森の駅 Daizahoushi」はこちらです。
飯縄山登山の後のお楽しみ、、、台座法師池の畔にある長野フォレストビレッジ内「森の駅 Daizahoushi」に寄りました。
ここのレストランは通し営業でランチ時間も長いので、登山の帰りの補給にちょうど良いのです。
メニューはカレーとホットサンド、ハンバーグとグリルチキンが幾種類かあります。
「グリルチキン」のアップルジンジャーソースをいただきます。
お洒落なワンプレートランチです、野菜多めなのがうれしいです。
大きなチキンのソテーにアップルジンジャーソースをたっぷりとかけていただくスタイル、チキンが柔らかくて美味いです!
そして、野菜サラダも豊富なうえに、根菜のソテーがまた良い♪
人参、玉ねぎ、ジャガイモ、カボチャ、カブにブロッコリーと、大き目カットでこれまた美味しい野菜たち。
登山後に必要なタンパク質とミネラルをたっぷり摂れた気がします、良いお食事が出来ました。
昨年はハンバーグを食べたのですが、なんと300円値上げしてますね・・・グリルチキンは昨年と同価格の1000円でした。
ジビエカレーもけっこう良い値段してます。
広く新しい施設がリラックスできます、良い空間が出来た♪
「森の駅 Daizahoushi」はこちらです。
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│長野市
この記事へのコメント
おはようございます。
登山後に広く素敵な空間で食事いいですね~!
野菜ソテーが種類豊富で嬉しい。
環境とお値段含めてちょこっと贅沢ランチですね♪
登山後に広く素敵な空間で食事いいですね~!
野菜ソテーが種類豊富で嬉しい。
環境とお値段含めてちょこっと贅沢ランチですね♪
Posted by ゆたか。 at 2024年02月08日 10:33
ゆたか さま
おはようございます。
以前は飯縄山登山のあとは、ミーヤベーグルだったのですが、長野駅前に移転してしまったので、かわりにこちらへ寄るようになりました。
通し営業と広くてゆったり出来るので、ほんと贅沢空間ですよね♪
おはようございます。
以前は飯縄山登山のあとは、ミーヤベーグルだったのですが、長野駅前に移転してしまったので、かわりにこちらへ寄るようになりました。
通し営業と広くてゆったり出来るので、ほんと贅沢空間ですよね♪
Posted by スピッツ隊長 at 2024年02月08日 10:54