2024年06月18日
【生親子丼】 らーめん&定食 頂
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
日中、暑くなってきましたね~、、、もう、夏の気温です!
そんな日はつけ麺や冷し麺をたべたい気分。
バスターミナル会館1階の「らーめん&定食 頂」に出かけます。
ここの日替わりメニュー、さいきんは冷し麺シリーズが出ていて魅力なんですが、この日はまた違った魅力のメニューが登場してました。
なんと、「生親子丼」です。
鶏のむね肉に生卵、そして大葉と山椒とオイルでいただくようです、それ、食べたい!
ってことで、オーダー変更。

いいですね~、生親子丼。
安曇野の三空でいただいて以来だからもう数年振りになりますね。
大きくスライスされたムネ肉がご飯を覆い、その上に刻み梅漬とカイワレ。
そして、生卵、大葉と山椒のオイル、スープが付きます。

どうやっていただこうかと迷いながら、まずは鶏肉を大葉オイルに浸してパクリ・・・山椒が効いてますね~!
梅と一緒に生卵に潜らせてパクリ・・・弾力のある鶏肉が美味いです。

タレの味を確認できたので、あとは鶏肉の上に生卵をかけて、さらに大葉オイルを散らしていただきました。
濃い目のタレですが、生卵との相性が良く、これまで食べた事のない美味しい親子丼をいただけました、これは美味い!!
今回も大満足です!

このお洒落な生親子丼は700円です。
頂はけっこう安価なメニューなんですよね、素晴らしい♪
冷製つけそば、そしてこの日はカレーまで日替りメニューに登場してました。

「らーめん&定食 頂」はこちらです。
日中、暑くなってきましたね~、、、もう、夏の気温です!
そんな日はつけ麺や冷し麺をたべたい気分。
バスターミナル会館1階の「らーめん&定食 頂」に出かけます。
ここの日替わりメニュー、さいきんは冷し麺シリーズが出ていて魅力なんですが、この日はまた違った魅力のメニューが登場してました。
なんと、「生親子丼」です。
鶏のむね肉に生卵、そして大葉と山椒とオイルでいただくようです、それ、食べたい!
ってことで、オーダー変更。
いいですね~、生親子丼。
安曇野の三空でいただいて以来だからもう数年振りになりますね。
大きくスライスされたムネ肉がご飯を覆い、その上に刻み梅漬とカイワレ。
そして、生卵、大葉と山椒のオイル、スープが付きます。
どうやっていただこうかと迷いながら、まずは鶏肉を大葉オイルに浸してパクリ・・・山椒が効いてますね~!
梅と一緒に生卵に潜らせてパクリ・・・弾力のある鶏肉が美味いです。
タレの味を確認できたので、あとは鶏肉の上に生卵をかけて、さらに大葉オイルを散らしていただきました。
濃い目のタレですが、生卵との相性が良く、これまで食べた事のない美味しい親子丼をいただけました、これは美味い!!
今回も大満足です!
このお洒落な生親子丼は700円です。
頂はけっこう安価なメニューなんですよね、素晴らしい♪
冷製つけそば、そしてこの日はカレーまで日替りメニューに登場してました。
「らーめん&定食 頂」はこちらです。
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│長野市
この記事へのコメント
「生」親子丼て発想も
素晴らしいですね~(o゚Д゚ノ)ノ。
素晴らしいですね~(o゚Д゚ノ)ノ。
Posted by tomo-K
at 2024年06月18日 06:16

tomo-K さま
おはようございます。
レアチャーシューと生卵で、生親子丼。
どちらも淡泊な食材なので、タレの工夫が決め手になりますね♪
おはようございます。
レアチャーシューと生卵で、生親子丼。
どちらも淡泊な食材なので、タレの工夫が決め手になりますね♪
Posted by スピッツ隊長
at 2024年06月18日 06:31
