2023年10月22日
麺匠文蔵 上田店 ~ 秋刀魚ジンジャー
信州調査隊が行く~の、スピッツ隊長です! (`・ω・´)ゞ
上田でランチ。
インター近くにオープンした「文蔵」の上田店に初訪問です。
先月、佐久の文蔵ブラックで塩豚骨をいただいたので、今回は何か限定でもあれば・・・と期待していましたが、ビンゴ!!
限定、ありました。
それも「秋刀魚ジンジャー」です、、、魚介スープに生姜とは・・・好みの組合せです♪

けっこう豪華な盛りです、まあ、お値段も良いのでね~。(笑)
刻み玉ねぎのたっぷりと入った食感良いスープは濃いめオーダーしたので、ガツン!!
麺は太麺、、、これもカタメでオーダーしたので歯応えよく、食べ応えあり!!
チャーシューは3枚、刻み生姜たっぷり、最後まで押しの強い一杯でしたよ。

メニューには上田店限定がいくつか・・・美味ダレがありました、それ、気になる!

「麺匠 文蔵 上田店」はこちらです。

昨日、土曜日は姨捨棚田で耕耘機の作業。
これで今シーズンの作業日程はすべて終了、今年も美味しいお米を収穫することが出来ました、感謝です!
上田でランチ。
インター近くにオープンした「文蔵」の上田店に初訪問です。
先月、佐久の文蔵ブラックで塩豚骨をいただいたので、今回は何か限定でもあれば・・・と期待していましたが、ビンゴ!!
限定、ありました。
それも「秋刀魚ジンジャー」です、、、魚介スープに生姜とは・・・好みの組合せです♪
けっこう豪華な盛りです、まあ、お値段も良いのでね~。(笑)
刻み玉ねぎのたっぷりと入った食感良いスープは濃いめオーダーしたので、ガツン!!
麺は太麺、、、これもカタメでオーダーしたので歯応えよく、食べ応えあり!!
チャーシューは3枚、刻み生姜たっぷり、最後まで押しの強い一杯でしたよ。

メニューには上田店限定がいくつか・・・美味ダレがありました、それ、気になる!

「麺匠 文蔵 上田店」はこちらです。

昨日、土曜日は姨捨棚田で耕耘機の作業。
これで今シーズンの作業日程はすべて終了、今年も美味しいお米を収穫することが出来ました、感謝です!
Posted by スピッツ隊長 at 05:30│Comments(2)
│上田市
この記事へのコメント
こんにちは。
上田にも文蔵さんがオープンしたのですね!
秋刀魚ジンジャー!?
インパクトがあってとても美味しそうだけど値段が・・・
美味ダレもあるんですね!
もう何でもアリですね(^_^ゞ
上田にも文蔵さんがオープンしたのですね!
秋刀魚ジンジャー!?
インパクトがあってとても美味しそうだけど値段が・・・
美味ダレもあるんですね!
もう何でもアリですね(^_^ゞ
Posted by ゆたか。
at 2023年10月23日 12:33

ゆたか さま
こんにちは。
佐久の文蔵、上田店がオープンしました。
秋刀魚ジンジャーって惹かれるメニューですよね!
美味しくいただきました・・・が、ちょっとお高めでした。
こんにちは。
佐久の文蔵、上田店がオープンしました。
秋刀魚ジンジャーって惹かれるメニューですよね!
美味しくいただきました・・・が、ちょっとお高めでした。
Posted by スピッツ隊長
at 2023年10月23日 21:33
